皆の退職金は・・・

皆の退職金は・・・

  • 年収1500万退職金3000万、技術士・博士・中小企業診断士のトリプルヘッダーで業界ではFRPの神様と呼ばれるすごくえらいひとの愛車がワゴンRだったりするのでお金の使い方なんて人それぞれ自由でいいのだ。四畳半のボロアパートに住んでGT-Rに乗ってもそれはそれでいいのだ。
  • 六十代まじかの社員が、いまの時代や競争社会について話をしていた。「我々はいい時代を生きた」「逃げ切りができる。退職金も年金もある。よかった。これからの人は大変だ。」と若者たちの前で言い切った。悔しい、何とか見返せる世の中を作りたい!
  • 【日刊ゲンダイ】古賀茂明サンが21日の『ワイド!スクランブル』で「公務員の退職金が下げられないのは勝栄二郎財務事務次官がまもなく退職するから」と指摘と報道。ここまで財政赤字を膨らませて、そのため増税まで必要と言いながら、自分の退職金は満額受け取る気とは。なぜ、天罰が下らないのか?
  • 例えば退職金を2500万円もらえたとします。公的年金だけでは足りずに毎月20万円ずつ使っていくと10年位で使い切って無くなってしまいます。定年が65歳としても平均寿命まで持ちません。そもそも退職金をそんなにもらえるでしょうか?・・・そんな時、家賃収入があったらとても助かりますね。
  • 社員証になった君たちの魂は、燃え尽きて退職届へと変わるその瞬間に、膨大な退職金を発生させる。それを回収するのが、僕たち、インキュベーターの役割だ。
  • ウッディタウン近辺をうろつくと、高校時分が懐かしくなって、戻ってみたい気がしてみたりして、なんだかとてもせつなくなる。そんな今日は外食(焼いたお肉)でした。想定外の退職金で。